Skip to content

有元葉子プロデュースのキッチンウェア「ラバーゼ 」は日本のモノづくりを応援します

有元葉子プロデュースのキッチンウェア
「ラバーゼ 」は日本のモノづくりを応援します!

Facebook-f Twitter Instagram Envelope
Facebook-f Twitter Instagram Envelope
検索
閉じる
検索
閉じる
  • ABOUT
  • NEWS
  • RECIPE
  • JOURNAL
  • LA BASE
  • ONLINE SHOP
メニュー
  • ABOUT
  • NEWS
  • RECIPE
  • JOURNAL
  • LA BASE
  • ONLINE SHOP

投稿者: Yoko Arimoto

サラダ野菜はテラスから
テラスガーデンサラダ

By Yoko ArimotoIn GARDENING, LIFESTYLEPosted 2021年2月7日

私の朝はテラスのプランターから 家にいる時間が多くなったこともあり、我が家でもテラスのサラダ野菜がず...

Tags: おうち時間, サワードウ, ベランダ栽培, ライ麦, 光るサラダ, 有元葉子, 朝ごはん
0More

秋から準備するわたしの冬の楽しみ
「ドライの煮りんご」

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLE, キッチントークPosted 2021年1月22日
sun-dried-apple-with-bitter-chocolate

秋に出回る紅玉リンゴを煮て干すのが、我が家のここ数年の冬の定番「ドライの煮りんご」です。 作り方はか...

0More

今年のお正月は
一人おせちで

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLE, LIFESTYLEPosted 2021年1月9日
osechi_with-urajiro

新年のご挨拶を申し上げます。 大変な状況で、「おめでとうございます」というのも憚られる状況の中、皆様...

0More

おせちのあしらい

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLE, キッチントークPosted 2020年12月28日
おせちの飾り

おせち料理は彩りも華やかで美しいですね。 伊達巻や二色卵の黄色、エビやニンジンの赤、ゴボウの茶色など...

0More

伊達巻はおうちで作りましょう
これなら満足

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLE, キッチントークPosted 2020年12月16日

いよいよ年の瀬、おせち作りの時期がやってきました。 我が家でおせちを全て手作りにするようになって、も...

0More

お出汁は和食の基本です

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLE, キッチントークPosted 2020年11月29日

鰹節と昆布のだし 上質の昆布と香りの良い鰹節で 出汁をひきます。 鍋に昆布を入れ60度~70度くらい...

Tags: さらし, 出汁の取り方, 和食の基本, 昆布出汁, 浅ざる, 煮干しのおつまみ, 煮干し出汁, 鰹出汁
0More

今は緑色のトマトの季節??

By Yoko ArimotoIn FOOD & TRAVEL, LIFESTYLEPosted 2020年11月22日

長野の北部では、今はグリーントマトの季節なんです。霜が降りてくるとこの季節はおしまいです。今、道の駅...

0More

気軽に焼くケーキは角ザルで

By Yoko ArimotoIn LA BASE, ラバーゼ 私の使い方Posted 2020年11月15日
labase(ラバーゼ)の角ざるでケーキを焼いている

お菓子の専門家ではないわたしが焼くケーキは、ちょっとした合間に焼ける気軽なものばかり。 娘たちが小さ...

Tags: ケーキ作り, ラバーゼ, 有元葉子, 角ざる
0More

効率アップの収納法は?

By Yoko ArimotoIn LA BASE, ラバーゼ 私の使い方Posted 2020年10月31日
ラバーゼ収納

調理道具の収納、皆さんはどうしていますか? 嵩張る調理道具は、まず重ねやすいものを選ぶこと。サイズも...

Tags: ラバーゼ, 収納, 収納方法
0More

森の散歩はたのし 卵茸はおいし

By Yoko ArimotoIn LIFESTYLEPosted 2020年10月17日

今年のお天気はメリハリがすごいですね。 雨ばかりの梅雨、いきなり高温の夏、かと思うと急に 寒くなった...

Tags: オーヴォリ, 卵茸, 長野
0More

投稿ナビゲーション

Older Posts Older Posts
Newer Posts Newer Posts

最近の投稿

  • labaseお取り扱い店舗 釡浅商店
  • 髙島屋ラバーゼ公式ショップ
    お弁当作り
  • 髙島屋
    ラバーゼ公式ショップ
  • ラバーゼ公式ショップ
    お菓子作り
  • 髙島屋ラバーゼ公式ショップ
    お正月

最近のコメント

  • キャベツメンチ に oi より
  • かぼちゃの甘煮 に oi より
  • サワードウを飼い始めました に Staff より
  • サワードウを飼い始めました に okaeri18 より
  • 有元葉子のお料理ライブ4回目のお知らせ に cha9 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • FOOD & TRAVEL
  • GARDENING
  • KITCHEN TALK
  • LA BASE
  • LIFESTYLE
  • LIFESTYLE
  • NEWS & EVENTS
  • お手入れ
  • キッチントーク
  • ラバーゼ 私の使い方
  • ラバーゼのハナシ
  • 下ごしらえ日記
  • 未分類

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Facebook-f Twitter Pinterest Instagram Youtube

CONTACT

プライバシーポリシー

運営会社について

© 2019 KIHON.LTD JAPAN All Rights Reserved