HOME » KITCHEN TALK » 小松菜を茹でて
小松菜は栄養もたっぷり、美味しいので常備している青菜の一つ。
根元に切り込みを入れて冷水につけておくとぴんと元気になり泥も落ちやすくなります。
根元は太くて硬いので切り込みを入れることで火通りもよくなり食べやすくなります。
根元の方から湯に入れて茹でましょう。
こうしたちょっとした一手間がなんでもない野菜料理を美味しくしてくれるのです。
コメントを投稿するにはログインしてください。
生きていると本当にいろいろなことが押し寄せてきます
2023年10月1日の日曜日、14回目となるインス
朝夕、涼しくなりました。虫の音も聞こえますし、月も
ラバーゼのまな板は自立できるように板厚を25mmに
ラバーゼ製品は『料理の下準備に欠かせないものたち』
自分で作った素材が冷凍されていれば食事の用意が短時