さらば バターナイフ

ラバーゼのツールスタンドにバターナイフが入っている

我が家にいつの間にか、集まっていたバターナイフ。
親が使っていたもの、お土産、お引き出物や記念品で頂いたもの、などなど。
そういえば私はバターナイフを自分で買ったことがありませんでした。

色々なバターナイフが木製トレイの上に並ぶ
知らず知らずのうち我が家に集まったバターナイフたち

あたらめて我が家のバターナイフコレクションを眺めてみると、ステンレス製がほとんど。

柄の部分に昭和風な細工があったり、可愛らしいデザインのものもありますが、バターを塗るブレード部分はどれも同じような形で、サイズはどれも小ぶり。

これが一般的なのかしら?

使い勝手はどれも同じで可もなく不可もなく。

ん?


いやいや「可」ではない、よく考えてみると「不可」でした。
使い勝手がよくなくても、あまり何も考えず使っていたのでした。

使い勝手が悪い理由を、あらためて観察してみます。

  • バターが切りにくい → ブレード部分が厚いから?
  • バターが塗りにくい → ブレード部分がしならないから?
  • 柄の先端が掌に当たって痛い → 柄が短いから?

そもそも、バターナイフっていつ頃からあるものなのでしょうか。
アンティークの銀食器などでは、柄の部分が象牙だったり銀の部分に細かい細工が施したカトラリーを見かけますよね。

当時は冷蔵庫もないし、きっとバターは柔らかかったのではないかしら?

柔らかいバターをすくうには充分な道具ですが、今の私のニーズには合わない、ということに気がついてしまいました。そろそろ、使いにくい道具とはお別れしましょう。

ようこそ、ブレックファストナイフ

トーストとバターとブレックファストナイフ
オリーブ材の柄が長いのが使いやすいのです

la baseのブレックファストナイフは、まずブレード部分が薄くて、ギザギザがついていて、よくしなります。

ということは、バターにもスッと入って必要なだけ切れます。幅があるのでジャムもすくいやすいです。

バターにスッと入ります
しなるので塗りやすい

柄が長くて握りやすい。オリーブ材なので手の感触も心地よいです。
サンドイッチを作る時は、たくさんの食パンにバターを塗るので、その塗りやすさを実感しますよ。

我が家には2本。一人1本ずつこのナイフをテーブルナイフとして使っています。ギザギザがあるので、ベーコンやソーセージ、プチトマトのカットもブレックファストナイフで十分です。チーズやフルーツのカットもOK。

そのネーミングの通り、パンの朝食時はフォークと共に欠かせない道具となりました。

コメントを残す