
材料
朝切り茄子 4 本
茗荷(千切り) 2 本
胡麻だれ
練りごま 大さじ2強
醤油 大さじ 2
酢 大さじ ⅔
砂糖 小さじ ½
出汁 大さじ1と1/2
作り方
1.なすは、たて半分に切り、しばらくミョウバン水につける。水洗いしてから蒸し器で蒸す。
※蒸しすぎないようにする
2.蒸し上がったらバットに角ザルをかませ、切り口を下にして並べ、バットを2〜3枚のせ、重しをする。 20分 くらいおいて余分な水分を切り、食べよく切り、盛りつける。茗荷の千切りをのせる。
胡麻だれは材料を全て入れて混ぜ合わせる。
コメントby Yoko Arimoto
蒸した茄子はしっかり水気を絞ると美味しいです。バットと角ざるで重しをしっかりかけて絞るのがコツです。胡麻だれは蒸し鶏にも合いますよ。
写真撮影:中本浩平