1.ボウルに粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖を入れ、よく合わせてから、一回ふるう。
2.冷蔵庫から出したばかりの冷たいバターを2cm四方くらいにちぎって、1.のふるった粉に加える。
3.バターに粉をまぶし、指先で揉み込むようにしながら、ポロポロ状にする。バターが溶けないように、手早く行う。
4.全体にそぼろ状になったら、ヨーグルトを加えてへらで混ぜ合わせていく。
(ヨーグルトがない場合は、牛乳や卵、水などでも良い)
水分が足りない場合は水を少々加える。
5.ふわりと生地を数回、折りたたみまとめる。練らないように注意する。
ボソボソした感じでも生地がまとまれば良い。
6.台に打ち粉を振り、5.の生地を半分に切って積み重ね、これを4〜5回繰り返す。(一度冷蔵庫で冷やすとよい)
7.麺棒で軽く押さえて厚み3cm位にする。型に生地がつかないように、粉をつけ、生地を抜く。残りの生地を積み重ね、型を抜く。
型から抜いた生地に粉をふるい、オーブンペーパーを敷いた天板の上に並べる。
8. あらかじめ190度に熱したオーブンで 15分 焼く。
焼けたら網の上で冷ます。
9.サワークリームやお好みのジャムを添える。
1.鍋に苺を入れ、グラニュー糖をふりかけ、水分が出るまでしばらく置いておく。
2.中火にかけて、アクを丁寧にとりながら水分が少なくなるまで煮る。仕上げにレモンを絞り入れ、少し煮て出来上がり。
食べたい時にささっと作れるのが魅力。私のヨーグルト入りレシピはその酸味がおいしいです。サワークリームや生クリーム、クロテッドクリームをたっぷりと乗せ、手作りのジャムがあれば言うことなし!のティータイムのお楽しみです。
人数分 0